測定結果




ここがポイント!
- 低損失材をDバンドで測定するにはファブリペロー共振器が最適!
- 各周波数の測定値が0.5%のぶれもなく非常に安定した測定!
- 素材によって周波数特性はさまざま。実際に使用する周波数で評価することが重要
6Gなどで注目されているDバンド(110 – 170 GHz)で樹脂フィルムを多数測定しました。特に誘電正接(Df)に関しては、 樹脂によって多様な周波数特性を示しており、実際に使用する周波数で評価することの重要性がわかります。
測定した装置はこちら
お問い合わせはこちら
受託測定のお問い合わせもこちらから。
システム構成
- ファブリペロー共振器 Dバンド FP-D
- ファブリペロー共振器用 誘電率測定ソフトウェア FP-MA
- ネットワークアナライザ: N5290A(キーサイト・テクノロジー社製)
- Mini VNAX周波数拡張モジュール:N5262BW06(キーサイト・テクノロジー社製)
測定した試料
- PTFE 200 µm
- COP 187 µm
- PP 38 µm
- MPI 50 µm
- LCP 48 µm
- PC 200 µm
- Kapton 78 µm