測定例

測定例 ファブリペロー共振器 超低損失セラミックス(25 – 330 GHz, アルミナ他)

測定結果

EMラボのファブリペロー共振器でセラミックスを測定した例。誘電率(ε'/Dk)が10を超える素材の周波数特性が確認できる。
EMラボのファブリペロー共振器でセラミックスを測定した例。誘電率(ε'/Dk)5を超える素材の周波数特性が確認できる。
EMラボのファブリペロー共振器でセラミックスを測定した例。誘電正接(tanδ/Df)が0.002より低い素材の周波数特性が確認できる。
EMラボのファブリペロー共振器でセラミックスを測定した例。誘電正接(tanδ/Df)が0.001より低い素材の周波数特性が確認できる。

ここがポイント!

  • EMラボのファブリペロー共振器は低損失材を25~330GHzまで安定して測定可能!
  • 装置を切り替えて測定しても、測定値に段差は見られず25~330GHzまで連続的なデータを取得可能
  • 誘電率10程度のものも、誘電正接0.001以下のものも測定可能

高周波の基板材料として注目されているセラミックスの非常に低い誘電正接が330 GHzまで高精度に評価できます。

測定した装置はこちら
お問い合わせはこちら

受託測定のお問い合わせもこちらから。

システム構成

  • ファブリペロー共振器 全モデル FP-xx
  • ファブリペロー共振器用 誘電率測定ソフトウェア FP-MA
  • ネットワークアナライザ: N5290A(キーサイト・テクノロジー社製)
  • Mini VNAX周波数拡張モジュール:N5262BW03(キーサイト・テクノロジー社製)
  • Mini VNAX周波数拡張モジュール:N5262BW06(キーサイト・テクノロジー社製)

測定した試料

  • アルミナ(99.99/ 99.9/ 99%, 270 µm)
  • イットリア(250 µm)
  • フォルステライト(270 µm)
  • コージライト(260 µm)

補足

試料は西村陶業様ご提供

-測定例
-, , , , , , , ,